__ Saturn IB TOP Apollo Launch Vehicle __

本文中のリンクを同じウィンドウに開く (現) 本文中のリンクを新しいウィンドウに開く (切り替え)




[ Apollo Launch Vehicles TOP ][ Little Joe II ][ Saturn I ][ Saturn IB ][ Saturn V ][ Russian Rockets ]


STAGE S-IB S-IVB S-IU Launch Pad LC34 Saturn1B Mission

Saturn IB は、Saturn I の改良パワーアップ型の二段式ロケットである。 1966年2月に試射を行った後、同年7月5日に27トンの人工衛星を投入し (AS-203 Mission)、1968年10月11日の アポロ7号 (AS-205) では 「アポロ計画初の有人飛行」 を成功させている。 ただし、月にアポロ宇宙船を送り出すには余りにも非力である。


STAGE

SATURN IB LAUNCH VEHICLE , CHARACTERISTICS

(S-IB) STAGE 1

Saturn IB first stage (S-IB), Apollo 7

推力 約200,000ポンド (約90.8トン=約890,000ニュートン) の H-1ロケット・エンジンを8基束ねて、トータル推力 約1,600,000ポンド (約725トン=約7,116,800ニュートン) を出す。 推進剤は二液式で、燃料にはケロシン (RP-1, kerosene/41,000ガロン) を、酸化剤には液体酸素 (LOX, liquid oxygen/66,000ガロン) を使用する。

なお、推進剤冷却システムが備わっている (酸素が液体であるためのボーダーラインは零下183度)。 S-IB は、これら推進剤を およそ2分半で使い切ってしまう。

(S-IVB) STAGE 2

Saturn IB S-IVB and LM adapter panel, Apollo 7

J-2 ロケット・エンジン (シングル) で推力 約200,000ポンド (約90.8トン=約890,000ニュートン) を出す。推進剤は S-IB と同じく二液式だが、燃料には液体水素 (LH2, liquid hydrogen/64,000ガロン) を、酸化剤には液体酸素 (LOX, liquid oxygen/20,000ガロン) を使用している。

同じく、推進剤冷却システムが備わっている (液体であるためのボーダーラインは、水素が零下253度、酸素が零下183度)。 S-IVB は、これら推進剤を 7分半程で消費する。

(S-IU) STAGE 2 atop

機上誘導やその他の自動制御を司るリング状のユニットが Saturn I に引き続き使用されている。直径 6.5m、高さ1m弱。サターンの頭脳といえる。制作はIBM。機能等については Saturn V の S-IU を参照のこと。

Launch Pad

Launch Complex 34 at Cape kennedy, SA-4 mission (Image Map)LC-37 Pad A/Pad B and service structure

Apollo Saturn Mission , / Launch Complex 34 / Launch Complex 37 Pad B /

サターンIB型ロケットを使用するアポロ・サターン・ミッション(*1) は、LC-34 及び LC-37 Pad B から打ち上げられている。

LC-34 は サターンI型ロケットの打ち上げで注目された 発射施設群 (発射台を含む複合体) だが、アポロ・サターン・ミッションでも4回使われている。 AS-201AS-202AS-204 (Apollo-1)(*2) AS-205 (Apollo-7) である。

(*1) AS-XXX と呼ばれるのがアポロ・サターン・ミッションで、サターンIB型ロケットを使用する (AS-201)〜(AS-205)、サターンV型ロケットを使用する (AS-501)〜(AS-512) が含まれる。

(*2) 火災死亡事故で打ち上げは中止された。

Apollo Saturn Mission (Saturn 1B was used)

( Mission ) ( Launch Vehicle ) ( Payload-Spacecraft ) ( Launch Complex-Pad ) ( Launch Date-Time )

AS-201
無人
Duration:36分59秒
Altitude:488km

Saturn IB(1B)
S-IB/S-IVB/S-IU

CSM-009

Launch Complex 34

February 26,1966;11:12:01am(EST)
(1966年2月26日午前11時12分01秒
/米東部標準時)

AS-202
無人
Duration:33分28秒
Altitude:1143km

Saturn IB
S-IB/S-IVB/S-IU

Spacecraft-011

Launch Complex 34

August 25,1966,1:15:32pm(EDT)
(1966年8月25日午後1:15:32
/アメリカ東部夏時間)

AS-203
無人
Altitude:185 x 189km

Saturn IB
S-IB/S-IVB/S-IU

Nose Cone, LH2

Launch Complex 37
Pad B

July 5,1966;10:53:17am(EDT)
(1966年7月5日午前10時53分17秒
/アメリカ東部夏時間)

AS-204/Apollo 1
有人(打ち上げ中止)
火災死亡事故

Saturn IB
S-IB/S-IVB/S-IU

Spacecraft-012

Launch Complex 34

-

AS-204/Apollo 5
無人
地球周回(4周回)
Altitude:961km

Saturn IB
S-IB/S-IVB/S-IU

Nose Cone, LM-1

Launch Complex 37
Pad B

January 22,1968;05:48:08pm(EST
(1968年1月22日午後5時48分8秒
/米東部標準時)

AS-205/Apollo 7
有人(アポロ計画初)
地球周回(163周回)
Duration:10日20時間

Saturn IB
S-IB/S-IVB/S-IU

CSM-101

Launch Complex 37
Pad B

October 11,1968;11:02:45am(EST
(1968年10月11日午前11時2分45秒
/米東部標準時)



 End of Saturn IB TOP 

__ Reference
National Aeronautics and Space Administration (NASA)
Kennedy Space Center (KSC)
Jet Propulsion Laboratory (JPL)
Goddard Space Flight Center (GSFC)
Johnson Space Center JSC Home Page (JSC)
National Space Science Data Center (NSSDC)
American Astronomical Society (AAS)
CHECKOUT and LAUNCH CONTROL SYSTEM PROJECT (CLCS)
_ Moon Investigation LogoMoon Investigator Badge

Writer : Masaaki Umehara
Contact us : Email
Search Engines : http://www.masaakix.interlink.or.jp/db/
The Apollo Program : http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/
Hal's Eyes Web Site / Home : http://www.masaakix.interlink.or.jp/

当サイトの著作権及び閲覧ガイド

Saturn V Saturn 1B / This page Saturn 1 Little Joe II S-IB / H-1 ×8 / 推力 約725トン=約7,116,800ニュートン S-IVB / J-2 ×1 / 推力 約90.8トン=約890,000ニュートン Schematic of the Instrument Unit / サターン1Bの頭脳