__ Apollo mission Lunar Nearside Locator Map __

(This is "IMAGE MAP (CSIM)" = ↑マウスポインタで触れるかクリックすると機能します)

Lunar Nearside Locator Map

[ Negative Image ] [ Clementine 2 Image ] [ Clementine 2 Image HELP ] ←これが一番詳しいマップです

  • Clavius crater(クラビウス・クレーター)= 58.8S,14.1W。直径約245kmの大クレーター(壁平原 = Walled Plain)。「2001年宇宙の旅」の月基地
  • Copernicus crater(コペルニクス・クレーター /環状山 = Ring Mountain /9.7N,20.1W /直径約107km)。鮮やかな光条を放っている。
  • Aristarchus Crater(アリスタルコス・クレーター /23.7N,47.4W /直径約40km)。鮮やかな光条を放っている。付近にはコブラ・ヘッドと呼ばれる不気味な地形がある。
  • Marius Crater(マリウス・クレーター /11.9N,50.8W /直径約41km)。比較的小さなクレーターだが付近に余りクレーターがないので目立つ。アポロ計画のランディングサイト候補地となったこともある。
  • Kepler Crater(ケプラー・クレーター /8.1N,38.0W /直径約32km)。光条を放つことで非常に目立っているクレーター。
  • Mare Australe(南の海)= Basin(*1) = 直径約900kmの巨大盆地。
  • Mare Cogunitum(既知の海)= 1964年以降用いられている名称。Ranger7 の成功がきっかけ。
  • Mare Crisium(危機の海)= 直径約570km。「マスコン(重い物質/重力異常地帯)」が存在。多数のリンクルリッジ(しわの寄ったような地形)が確認できる。
  • Mare Fecunditatis(豊かの海)
  • Mare Frigoris(寒さの海、氷の海)
  • Mare Humorum(湿りの海)= 直径約825km。
  • Mare Imbrium(雨の海)= 直径約1160km。真中のエリアには「マスコン(重い物質/重力異常地帯)」が存在。
  • Mare Insularum(島の海)= 直径約900km。1976年にIAU(*2) が承認。Apollo 12 の着陸地は島の海のエリアである。
  • Mare Marginis(緑の海)= 直径約360km。
  • Mare Nectaris(神酒の海 /(みきの海))= 直径約350km。
  • Mare Nubium(雲の海)
  • Mare Orientale(東の海)= 直径約300km = 大部分は裏側に属す。月の秤動で一部が見える。
  • Mare Serenitatis(晴れの海)
  • Mare Smythii(スミス海)
  • Mare Tranquillitatis(静かの海)= Sea of Tranquility :Ranger 8Surveyor 5Apollo 11
  • Mare Vaporum(蒸気の海)= 直径約230km。
  • Oceanus Procellarum(嵐の大洋)= Ocean of Storms = 月最大の海 :Surveyor 1Surveyor 3Apollo 12
  • Alphonsus crater(アルフォンスス・クレーター)= 13.7S,3.2W、直径約108kmの壁平原。「ガス噴出事件」で有名。
  • Tycho crater(ティコ・クレーター)= 43.4S,11.1W、直径は約102km。光条の規模・輝きはコペルニクスを凌ぐ(*3)
    Apollo-11Landing: July 20,1969;03:17:40 pm /Mare Tranquillitatis(静かの海(*4))/0.71North,23.63East
  • Apollo-12Landing: November 19,1969;1:54;35 am /Oceanus Procellarum(嵐の大洋(*5))/3.04South,23.42West
  • Apollo-13Landing: 着陸中止(*6) /Fra Mauro Highlands(フラマウロ・エリア) /着陸中止
  • Apollo-14Landing: February 5,1971;04:18:11 am /Fra Mauro Highlands(フラマウロ高地(*7))/3.65South,17.48West
  • Apollo-15Landing: July 30,1971;06:16:29 pm /Hadley-Apennine(ハドリー・アペニン(*8))/26.08North,3.66East
  • Apollo-16Landing: April 20,1972;09:23:35 pm /Descartes Highlands(デカルト高地(*9))/8.97South,15.51East
  • Apollo-17Landing: December 11,1972;02:54:57 pm /Taurus-Littrow(タウルス・リトロー(*10))/20.16North,30.77East

- - - - -
(* 1) Basin /Impact Basin: ベイスン/インパクト・ベイスン。通常「海」と呼ばれる巨大衝突盆地(隕石/天体衝突の衝撃によって誕生した盆地)。直径300km以上の規模を持つ。Imbrium Basin(=雨の海)、Orientale Basin(=東の海)、Humorum Basin(=湿りの海)、South Pole-Aitken Basin(南極−エイトケン盆地) などが有名。
(* 2) IAU: International Astronomical Union /国際天文学連合。
(* 3) ティコの光条の規模: 光条の長さ(最大)は1500km以上。
(* 4) Mare Tranquillitatis: = Sea of Tranquility。直径約100kmのテオフィリス・クレーター(Theophilus crater、11.4S,26.4E)から北へ350kmほど行ったサイトに着陸した。モルトケ・クレーター(Moltke cratar、0.6S,24.2E)から見て北西へ約30km。
(* 5) Oceanus Procellarum: = Ocean of Storms。Apollo 12 の着陸地は Oceanus Procellarum(Ocean of Storms /嵐の大洋)とされたが、そこは、1976年に IAU(*2) が承認した「Mare Insularum(島の海)」のエリアである。
(* 6) 着陸中止: SM(Service Module /機械船)の酸素タンク爆発事故で中止された。
(* 7) フラマウロ高地: フラマウロ・クレーター(Fra Mauro crater、6.0S,17.0W、直径約95km)付近の高地(丘)のことである。
(* 8) ハドリー・アペニン: アペニン山脈(20N,3W)北側のハドリー谷(Hadley Rima、25N,3E)の近くに着陸した。
(* 9) デカルト高地: デカルト・クレーター(Descartes crater、11.7S,15.7E)から北へ50kmほどの高地に着陸した。
(*10) タウルス山脈(Taurus Montes、26N,36E)の南西に位置するリトロー・クレーター(Littrow crater、21.5N,31.4E)から南へ30kmほど行ったサイトに着陸した。



 End of Moon Locator Map 

__ Reference
National Aeronautics and Space Administration (NASA)
Kennedy Space Center (KSC)
Jet Propulsion Laboratory (JPL)
Goddard Space Flight Center (GSFC)
Johnson Space Center JSC Home Page (JSC)
National Space Science Data Center (NSSDC)
American Astronomical Society (AAS)
CHECKOUT and LAUNCH CONTROL SYSTEM PROJECT (CLCS)
_ Moon Investigation LogoMoon Investigator Badge

Writer : Masaaki Umehara
Contact us : Email
Search Engines : http://www.masaakix.interlink.or.jp/db/
The Apollo Program : http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/
Hal's Eyes Web Site / Home : http://www.masaakix.interlink.or.jp/

当サイトの著作権及び閲覧ガイド

雨の海 東の海 寒さの海、氷の海 晴れの海 静かの海 危機の海 豊かの海 嵐の大洋 神酒の海(みきの海) 雲の海 湿りの海 蒸気の海 コペルニクス・クレーター ティコ・クレーター アルフォンスス・クレーター アリスタリコス・クレーター マリウス・クレーター ケプラー・クレーター